ゴルフ国内女子ツアー第3戦「ニトリレディスゴルフトーナメント」で、19歳ルーキの笹生優花がツアー2勝目を達成!
先々週の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」に続いて2戦連続優勝を飾りました。
10代選手による2大会連続優勝は宮里藍、畑岡奈採に続く3人目の快挙!
超スーパールーキの誕生です!!!
笹生選手のドライバーのヘッドスピードは男子プロ並みの46.5m/s、そして初優勝の時にタイガーウッズの勝負服と同じ赤いシャツ&黒いパンツを着ていたことから、「女ウッズ」と呼ばれています。
もちろん、その美しく力強いスウィングもタイガーウッズのよう。
女子ゴルフ界に突然現れたスーパールーキー、笹生優花さんはいったいどんな方なのでしょう?
両親は?国籍は?ハーフなの?
気になるプロフィールを紹介しますね。

笹生優花のプロフィール
氏 名 | 笹生 優花(さそう ゆうか) |
生年月日 | 2001年6月20日 |
年 齢 | 19歳 |
血液型 | B型 |
身 長 | 166 cm |
国 籍 | 日本/フィリピン |
出身地 | フィリピン |
学 校 | 代々木高校(通信制)在学中 |
ゴルフ歴 | 8歳~ |
得意クラブ | ドライバー |
ドライバー平均飛距離 | 260ヤード |
ドライバーヘッドスピード | 46.5m/s |
笹生選手は2019年11月にプロテストに合格したばりのルーキーです。
しかもまだ19歳!(2020年8月現在)
それでツアー2戦目・3戦目を連続優勝したわけですから、本当にものすごい選手が日本の女子ゴルフ界に現れたということなのです。
昨年、全英女子オープンで優勝した渋野日向子に続くスーパーヒロインの誕生です!!!

笹生優花の家族構成は?
笹生選手はお父様が日本人、お母様がフィリピン人のハーフです。
お父様のお名前は「正和さん」、残念ながらお母様の情報はまだありません。
笹生選手は5人兄弟の長女で、妹と3人の弟がいます。
笹生選手が8歳の時、妹と弟1人の3人でゴルフを始めたのですが、最初は笹生選手が一番下手だったそうですよ(笑)
強さの秘訣のトレーニングは?
フィリピンで生まれ4歳で来日した笹生選手は、お父様「正和さん」の影響で8歳でゴルフを始めました。
すぐにゴルフの楽しさにのめり込み、プロになりたいとお父様に嘆願したそうです。
お父様は、本気でプロになるためには環境のいい場所でゴルフをする必要があると考え、再びフィリピンに戻って、本格的なトレーニングをスタートしたのです。
足におもりをつけてのランニングと自転車こぎ、80kgのバーベルを担いでのスクワットなど、下半身強化のための過酷なトレーニングを14歳まで徹底的に続けさせました。
このトレーニングの成果で、笹生選手の飛距離はどんどん延びていったそうです!!
笹生優花の経歴・実績
経歴といってもまだ19歳・・ですが、すでにすごい実績を挙げています!
14歳の時、フィリピン国内ツアーでアマチュアながら優勝
2016年世界ジュニアでは2位(その大会では畑岡奈紗が優勝)
2018年のアジア大会では、団体と個人で金メダルを獲得
2019年4月の第1回オーガスタナショナル女子アマで3位タイ、同年7月の「女子ジュニアPGA選手権」では優勝
2019年11月に日本のプロテストに合格し、QTも28位で突破。あのジャンボ尾崎さんに弟子入り
今季2020年の日本ツアー参戦し、第2戦目のNEC軽井沢72ゴルフトーナメント(8/16)で初優勝! 続く第3戦目のニトリレディスゴルフトーナメント(8/30)で連続優勝!!を成し遂げたのです!!
また、笹生選手は日本とフィリピンの両国で育ったことから、日本語、フィリピン語、英語を使いこなすことができ、さらに韓国語とタイ語もある程度は話せるというマルチリンガルなのです。
英語をはじめとするこれだけの言語を話せれば、世界ツアーに参戦しても会話の上では不自由はないでしょうね。
会話のストレスを感じることなくプレーに集中できるのは、今後、世界ツアーに出て行ってから彼女の強みとなります。
笹生優花は「女ウッズ」?
笹生選手は「女ウッズ」と話題を集めています!
2週間前、日本ツアー2戦目で初優勝したときに来ていたウェアが赤いシャツに黒のパンツの組み合わせで、偶然タイガーウッズの勝負服とかぶっていたため、そう呼ばれてるようになったのです。
でも似ているのはウェアだけじゃないのです。
男子プロ並みの力強く美しいスウィング!&彼女が持つスター性から、「女ウッズ」と呼ぶにふさわしいのでは?と周囲が感じているのです。
世界で活躍する選手になることを多くの人が期待し始めた証拠ですね!

笹生選手も「タイガーと言われるのはすごくうれしい」と目を輝かせていました。
・・でも、笹生選手の憧れは「ローリー・マキロイ」なんだそうです。
笹生選手は女子とは思えないほどの超~~飛ばし屋ですが、男子プロの中でトップクラスの飛ばし屋マキロイに憧れるとともに、スウィングを参考にしているかもしれませんね。
笹生選手のスウィング、美し過ぎます。

将来の夢はアメリカツアーで活躍して世界一になること、そしてアニカ・ソレンスタムの記録を超えることだそうです。
壮大な夢ですが・・「女ウッズ」なら叶えられるかもしれません!!!
オリンピック出場は日本代表?フィリピン代表?

笹生選手は日本とフィリピンの二重国籍を持っていますが、すでにフィリピン勢の中で最上位であるため、来年の東京オリンピックについてはフィリピン代表として出場する予定となっています。
日本代表としても出場でないのは残念ですが、オリンピック後は日本国籍を選択することを希望しているそう。
国内ツアーについては、「日本人として出たかった」と日本人会員として申請したとのこと。ますます応援したくなりますね!!
今後、日本人として国内ツアー、そして目標であるアメリカツアーで活躍することを期待したいです。
笹生選手から目が離せませんね。